公益社団法人日本舞台音響家協会
NEWS

舞台機構調整技能検定案内

技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。

技能検定の合格者は、確かな技能の証として各職場において高く評価されています。また、試験に合格すると合格証書が交付され、「技能士」と名乗ることができます。

令和7年度(2025年度)技能検定(後期)、1級・2級 舞台機構調整(音響機構調整作業)は、9月1日(月)に公示されます。受検申請の受付は10月2日(木)から10月15日(水)まで、各都道府県職業能力開発協会で行われます。

受検の申込みは、受検希望の都道府県職業能力開発協会から受検申請書を入手、記入の上、指示に従って提出してください。

技能検定に関する情報

中央職業能力開発協会


令和7年度(1級・2級)実施日程

実施公示令和7年9月1日(月)
受検申請受付令和7年10月2日(木)から令和7年10月15日(水)まで
実技試験問題公表令和7年11月28日(金)
実技試験実施令和7年12月5日(金)から令和8年2月15日(日)まで
学科試験令和8年2月4日(水)
合格発表令和8年3月13日(金)

東京都で受検を希望される方へ

東京都職業能力開発協会は1級、2級ともに受検者の人数枠を設けており、定員に達し次第、受検申請を締め切ります。そのため、受検申請受付期間にかかわらず8月中に下記団体(団体申請扱い)へ連絡されることをお薦めします。

【昨年度の定員 1級:13名/2級:22名】

・東京都舞台機構調整技能検定協議会:

  Tel.03-5461-4690/FAX.03-5461-4691/E-mail: butaionkyo @ jassc.com

・公益社団法人 日本舞台音響家協会:

  Tel.03-3205-6943/FAX.03-6380-3102/E-mail: jim-sec @ ssa-j.or.jp

技能検定試験ご案内

講習会と参考書について

当協会では、技能検定の出題をモデリングした講習会「舞台音響家のための公開講座《技術コース》」を、令和8年(2026年)1月に東京都内で開催する予定です。ステージサウンドジャーナル9月号や協会ウェブサイトで、詳細をお知らせします。

また、過去の試験問題の解説集、「舞台音響技能検定・過去問題ナビゲーション」1級(定価3,520円/会員価格2,816円)と2級(定価2,750円/会員価格2,200円。以上、価格は税込)を販売しています。

令和6年(2024年)10月に新版「舞台音響技能検定・過去問題ナビゲーション」1級を刊行しました。